日本三景 天橋立にある お土産処・お食事処 橋立大丸

日本三景 天橋立にある お土産処・お食事処 橋立大丸 hashidate daimaru

    マグネット☆いろいろ

    天橋立を始めとして、伊根の舟屋、京丹後市 […]

    マグネット☆いろいろ

    天橋立を始めとして、伊根の舟屋、京丹後市のマンホール
    可愛らしい丹後七姫をモチーフにしたマグネットなど
    丹後の色々を小さなマグネットにおさめました。

    いか徳利

    国産のスルメイカを使って、約70年間作ら […]

    いか徳利

    国産のスルメイカを使って、約70年間作られ続けている商品です。
    徳利に熱燗を注ぐとイカの風味が移り、2~3回使ったあとは火で炙り、おつまみにもなります。

    アイスクリーム・ジェラート各種

    京丹後産幻のメロンを使用したジェラートや […]

    アイスクリーム・ジェラート各種

    京丹後産幻のメロンを使用したジェラートや、丹後コシヒカリを使用したお米のジェラートなど。
    地元丹後のこだわりの美味しいアイス・ジェラートを取り揃えております。
    ここにしかない、贅沢な味わいをお楽しみください。

    宮津 カレー焼きそば

    宮津のソウルフード・B級グルメ! スパイ […]

    宮津 カレー焼きそば

    宮津のソウルフード・B級グルメ!
    スパイシーなカレー焼きそばが袋麺になり、ご家庭でも楽しめるようになりました。
    ウェットタイプやドライタイプと、お好みに合わせて調理することができます。
    もっちもちの食感が特徴の商品です。

    リフレかやの里 100%ジュース

    原材料にこだわって作られた、果汁100パ […]

    リフレかやの里 100%ジュース

    原材料にこだわって作られた、果汁100パーセントのストレートジュースです。
    みかんは宮津由良産、梨は京丹後産、りんごは国産を使用。
    加熱処理をしていないストレートジュースのため、生きた酵素がダイレクトに体内で摂取できる、安心安全なフルーツジュースです。

    京丹後せんべい

    元料理人によって作られた、海の幸がぎゅっ […]

    京丹後せんべい

    元料理人によって作られた、海の幸がぎゅっと濃縮された煎餅です。
    近海で獲れた素材をできるだけそのままに活かした、天然無添加の煎餅です。
    個体に合わせた絶妙な塩梅で、丁寧に手作業で作られています。

    ドレッシング各種

    伊根町で無農薬栽培されたビーツを使用した […]

    ドレッシング各種

    伊根町で無農薬栽培されたビーツを使用した、色鮮やかなドレッシングや
    京丹後産玉ねぎ・地元 山与醤油さんの醤油を使用したドレッシング等。
    いつものサラダがご馳走に変わる、各種ドレッシングを取り揃えております。

    王様ソーセージ

    本場ドイツや日本国内で数々の受賞歴のある […]

    王様ソーセージ

    本場ドイツや日本国内で数々の受賞歴のある、肉の甘味みを感じられるソーセージです。
    厳選された血統の三元豚である「京丹波高原豚」100%の贅沢な味わい。
    鳴き砂で有名な「琴引き浜」の海水から作られた塩を使われています。

    黒ばらのり

    焦がし醤油とごま油の風味が、炊き立てのご […]

    黒ばらのり

    焦がし醤油とごま油の風味が、炊き立てのご飯と最高です。
    化学調味料無添加の国産海苔。
    そのまま食べても美味しく、うどんやおにぎりにもおすすめです。

    天橋立散策

    一つ一つ手焼きで作られた、昔ながらの素朴 […]

    天橋立散策

    一つ一つ手焼きで作られた、昔ながらの素朴なおせんべい。
    頑固一徹な職人の味を、お楽しみください。
    こちらは橋立大丸オリジナルの商品です!

    ASOBIビール

    与謝野町産ホップのアロマとモルトの甘味を […]

    ASOBIビール

    与謝野町産ホップのアロマとモルトの甘味を、バランスよく感じられるペールエール。
    スッキリと飲みやすく食事ともよく合います。
    天橋立で環境問題になっている牡蠣殻が醸造用水の水質調整剤に使われていて、飲めば飲むほど海がきれいになる!サスティナブルなビールです。

    京都北部12蔵のお酒

    販売の担当者が4市5町を駆け巡り、酒蔵を […]

    京都北部12蔵のお酒

    販売の担当者が4市5町を駆け巡り、酒蔵を訪ね歩き…
    京都北部の代表的な12の蔵から、いずれも名酒を取り揃えました。
    お土産に、ご自宅用に、お好みの1本を見つけてください!

    畳コースター

    1927年に宮津市で創業された、老舗の畳 […]

    畳コースター

    1927年に宮津市で創業された、老舗の畳屋さんで作られています。
    色鮮やかな天然い草(熊本県産)で織られていて、昔ながらの畳職人の技が生かされています。
    和のテイストを取り入れて、毎日の生活をもっと華やかに楽しみませんか。

    SAPO 石けん

    向井酒造さん(伊根町)の古代米酒の酒粕を […]

    SAPO 石けん

    向井酒造さん(伊根町)の古代米酒の酒粕を使った「古代米」や
    飯尾醸造さん(宮津市)が紅芋酢を作る過程で生まれた、栽培期間農薬不使用の紅芋の酒粕を使った「紅芋」など
    地元産の安全な素材にこだわって、丁寧に作られている石鹸のシリーズです。

    丹後ちりめん トートバッグ

    地元織物業の若手グループにより開発製造さ […]

    丹後ちりめん トートバッグ

    地元織物業の若手グループにより開発製造された、丹後ちりめんのトートバックです。
    「丹後ちりめんをもっと知って欲しい。好きになって欲しい」という思いで作られています。
    本来柔らかいちりめんの生地を固めにすることで、扱いやすい商品を実現しました。
    与謝野町で作られているASOBIビールや、伊根町で作られている伊根満開がそのままモチーフに使われています。

    筒川そば

    伊根町筒川地区で栽培されている在来種のそ […]

    筒川そば

    伊根町筒川地区で栽培されている在来種のそばです。
    豊富な伏流水と昼夜の寒暖差がある環境の中、実の引き締まった上質のそば粉が作られています。
    豊かな風味と石臼で製粉された田舎そばの味わいが楽しめるのが特徴です。

    紅芋酢

    明治26年創業 地元の老舗業者である飯尾 […]

    紅芋酢

    明治26年創業 地元の老舗業者である飯尾醸造さんで作られています。
    抗酸化物質・ポリフェノールの一種「アントシアニン」を豊富に含むのでとても体によく、美容にも効果が期待できるお酢です。
    おすすめは炭酸割り。蜂蜜を加えると更に飲みやすいです。

    鯖へしこ

    地元伊根町の郷土料理”へしこ”(さばの糠 […]

    鯖へしこ

    地元伊根町の郷土料理”へしこ”(さばの糠漬け)です。
    脂ののったノルウェー産の鯖を、伊根町で最終加工されています。
    焼いて食べると香ばしく、お酒に合う!ごはんに合う!
    チャーハン、お茶漬け、パスタにもおすすめします。

    オイルサーディン

    新鮮な鰯を上質な綿実油を使用して、丁寧に […]

    オイルサーディン

    新鮮な鰯を上質な綿実油を使用して、丁寧に手作業で漬け込まれいます。
    宮津遺産にも認定された、いわずと知れた天橋立の名産品です。
    塩分控えめで上品な味わい。そのままでも美味しくお召し上がり頂けます。

    いわしちくわ

    表面の皮がパリッと香ばしく、弾力のある歯 […]

    いわしちくわ

    表面の皮がパリッと香ばしく、弾力のある歯ごたえが美味しい!
    噛むほどに広がる、真いわしの味わい…
    通称”黒ちくわ”ともいわれる、丹後の名物です。

    天橋立塩バターサンド

    国産バターと琴引きの塩を使用した、サクサ […]

    天橋立塩バターサンド

    国産バターと琴引きの塩を使用した、サクサクのクッキーで
    なめらかな小豆のクリームをサンドしました。
    幅広い世代のお客様に人気の商品です。

    股のぞき

    濃厚なバターとミルク風味のおまんじゅう。 […]

    股のぞき

    濃厚なバターとミルク風味のおまんじゅう。
    他にはない斬新なパッケージ!
    幅広い世代のお客様に、ご好評いただいている商品です。

    焼かにせんべい

    第26回全国菓子大博覧会 最高賞『名誉総 […]

    焼かにせんべい

    第26回全国菓子大博覧会 最高賞『名誉総裁賞』受賞
    ジャパンフードセレクション2024 最高賞『グランプリ』受賞
    山陰を代表する味覚「松葉がに」を殻ごとすり潰して生地に練り込みました。
    海外のお客様にも大変人気のお煎餅です。

    天橋立キャンディー

    空にかざして見るとステンドグラスのように […]

    天橋立キャンディー

    空にかざして見るとステンドグラスのように光り、天橋立が浮かびます。
    天橋立はアップル、グレープ、塩レモンの3種類、伊根は塩サイダーの1種類。
    パッケージについているリボンは丹後ちりめんを使用しています。

    がちゃまん

    丹後ちりめんの機(はた)を織る際に聞える […]

    がちゃまん

    丹後ちりめんの機(はた)を織る際に聞える”がちゃん”という音。
    織物産業の最盛期には「がちゃまん(がちゃんと織れば万儲かる)」という言葉がありました。
    その縁起の良い言葉にちなんで作られたお菓子です。
    もちもち食感が珍しく、地元旅館のお茶請けにも使われているお菓子です。

    世屋みそ

    地元産丹後こしひかりと国産大豆を使用し、 […]

    世屋みそ

    地元産丹後こしひかりと国産大豆を使用し、古来の製法で1年以上熟成させて作られた「生みそ」です。
    添加物や保存料が含まれておらず、風味豊かでまろやかな塩味とコクが特徴です。
    地元の学校給食にも使用されています。

    天橋立浪漫

    当店だけしかない、橋立大丸オリジナル商品 […]

    天橋立浪漫

    当店だけしかない、橋立大丸オリジナル商品です。
    栗あんがたっぷり入った焼きまんじゅう
    甘さ控えめで、広い世代の方に人気の商品です。

    こはく糖

    天橋立をモチーフにした、可愛らしい和菓子 […]

    こはく糖

    天橋立をモチーフにした、可愛らしい和菓子です。
    丸い箱は”智恵の輪”を表しています。
    こはく糖にもそれぞれイメージがあり
    緑…松並木(メロン味)/青…空(ラムネ味)/白…海(琴引きの塩味)を表現しています。

    味土里

    創業昭和22年。地元の方に愛され続けてい […]

    味土里

    創業昭和22年。地元の方に愛され続けている、老舗和菓子屋さんのお菓子です。
    青えんどうのあんにザラメの食感が美味しいおまんじゅう。
    保存料は使用しておらず、素材の味が活かされています。

    ※この他にも数多くの商品を取り揃えております。